ABOUT US ABOUT US

ABOUT US

OUR COMPANY

会社名
株式会社テイクファイブ
所在
〒150-0012
東京都渋谷区広尾一丁目10番5号 テック広尾ビル1F(Google Map
電話/FAX
03-5791-5355(代表) 03-5791-5356(FAX)
お問い合わせ
Contactよりお問い合わせください
役員名
設立年月日
平成5年5月28日
資本金
30,000千円
事業内容
レストランの経営及び管理
従業員
社員100名 アルバイト230名 計 330名/グループ合計:社員190名 アルバイト310名 合計500名
主な仕入れ先
ジェノスグループ 株式会社、株式会社 日南、株式会社 TATSUMI、株式会社 第一物産 他
主な取引金融機関
みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行

TOP MESSAGE

TOP MESSAGE TOP MESSAGE

レストランを通して
沢山の人を幸せに

まだ私が学生の頃、母のレストランを手伝っていた時、深夜に訪れたお客様に言われた言葉があります。

「私 深夜のレストランって嫌いなの!」
「はあ・・・」
「私達は仕事上、深夜に食事をするのでしようがなく来るんだけど、嫌いなの」
「はあ・・」
「でもこのレストランはあなたがいるから来るの。あなたは深夜のお店にしては珍しく思いやりをもって接してくれるから」

とてもうれしかったのを覚えています。

当時、学校の部活の合間に母のお店を手伝っていただけですから「接客」などというものを考えたこともなければ「接客」という仕事があることすら知らなかったと思います。ただ、漠然と「目の前にいる“人“に喜んでもらいたい」と思っていたとは思います。
結局その方は有名なフランス料理店のマダムであり、プロとしてのレストランという仕事を教えてくれた方となりました。

あれから20余年、当時飲食業と呼ばれていたこの業界は、今では外食産業やサービス産業と呼ばれるようになりました(産業とは社会の中になくてはならないインフラという意味だそうです)。
その外食産業も成熟期を迎え、この先はどこへ行くのか?どうしていくのか?
私たちの仕事はおいしい料理を作ること、お客様を気持ち良く接客することであることは間違いありませんが、その先へ行きたい。
私たちがこだわりを持って創ったレストランを通して、沢山の人に幸せになってもらいたいと考えています。

「おもてなしの心をもって」「ホスピタリティの心をもって」

いずれ私たちの身を置く場所が、社会になくてはならないおもてなし産業とかホスピタリティ産業と呼ばれる様にしていけたらと思っています。

仲間と始めた小さな会社も今では300人を超える様になりました。

この先どんなに大きくなっても私たちの本質はお客様に喜んでもらうこと、そして働くスタッフに喜んでもらうことです。
お客様と現場で働くスタッフとの接点を大切に。
働くスタッフと会社との接点を大切に。
かつて学生の私が深夜のレストランでお客様に喜んでもらった場の主役になれたように。
テイクファイブで働く皆さんがお客様に喜んでもらう舞台の主役でいられるように。

そんな会社にしていきたいと思っています。

PRIVACY POLICY

株式会社テイクファイブ(以下「当社」といいます。)は、お客様のプライバシーにかかわる個人情報を保護することに細心の注意を払い取組みます。お客様の個人情報(個人情報保護法第2条第1項により定義された「個人情報」をいい、以下同様とします。)について以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。

1.事業者情報

法人名:株式会社テイクファイブ
住所 :〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-10-5 テック広尾ビル1F
代表者:遠山和輝

2.取得する個人情報

当社は、お客様の個人情報の取り扱いに関する法令、国が定める指針、その他規範を遵守し、適正な取り扱いを行います。
当社は、お客様が利用登録する際に、氏名・生年月日・住所・電話番号・メールアドレスなど個人を特定できる情報を取得させていただきます。
お問い合わせフォーム・コメントの送信時には、氏名・電話番号・メールアドレスを取得させていただきます。

3.個人情報の利用目的

当社はお客様から取得した個人情報を次に掲げる利用目的の範囲内で利用いたします。

①お客様からのコメントやお問い合わせに回答するため
②お客様が利用しているサービスの新機能や更新情報、キャンペーン情報などをメール送付によりご案内するため
③お客様が利用しているサービスのメンテナンスなど、必要に応じたご連絡をするため
④その他上記に付随する目的のため

個人情報の利用目的は、変更前後の関連性について合理性が認められる場合に限って変更するものとします。

4.個人情報を安全に管理するための措置

当社は、取り扱う個人情報の漏洩、滅失、または毀損の防止その他個人情報の安全管理のために、必要かつ適切な措置を講じます。当社が講じる安全管理措置については、下記のお問い合わせ窓口までお問合せください。

5.個人情報の第三者提供について

1. 当社は、以下の場合を除き、お客様の同意を得ないまま第三者に個人情報を提供することは致しません。
・法令に基づく場合
・人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
・公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
・国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

2. 前項の定めに関わらず、当社は、お客様の興味・関心等に合わせた広告の配信及びその成果確認並びにサービス提供のために、それ自体では特定の個人を識別できないようにした情報を当社と提携している広告配信事業者等に提供する場合があります。

6.個人情報取り扱いの委託

当社は、業務運営上、業務の一部を外部に委託することがあります。その際に業務委託先に個人情報を預けることがあります。この場合、十分な個人情報の保護の水準を満たしている委託先を選定し、委託先に対する管理・監督を徹底します。

7.個人情報の開示、訂正

当社は、本人から個人情報の開示を求められたときには、遅滞なく本人に対しこれを開示します。個人情報の利用目的の通知や訂正、追加、削除、利用の停止、第三者への提供の停止を希望される方は、お問い合わせください。

8.個人情報取扱いに関するご相談や苦情の連絡先(お問い合わせ窓口)

当社の個人情報の取扱いに関するご相談やご不明点、苦情、その他のお問い合わせは 当社ホームページのCONTACTお問い合わせ(https://take-5.co.jp/contact/)・お問い合わせ内容 「その他」にてご連絡ください。

9.cookieについて

cookieとは、WebサーバーからWebブラウザに送信されるデータのことです。Webサーバーがcookieを参照することでユーザーのパソコンを識別でき、効率的に当社Webサイトを利用することができます。当社Webサイトがcookieとして送るファイルは、個人を特定するような情報を含んでおりません。お使いのWebブラウザの設定により、cookieを無効にすることも可能です。

10.その他

当社は、今後も個人情報保護に万全を期すべく、以上の方針を今後実務の動向を踏まえ適宜改定してまいります。その場合は、全ての更新はこのページにてお知らせしますことをご了承ください。

2024年11月01日 時点

LEGAL INFORMATION